"「電子出版物がいかに売れないか」 というのは、一度でも電子書籍を出したことがある人はみんな知っているわけです。笑うほど売れない。...
“「電子出版物がいかに売れないか」というのは、一度でも電子書籍を出したことがある人はみんな知っているわけです。笑うほど売れない。時々集英社から振込通知が来ますが、3円とか12円とかの数字が並んでる。明治時代の円かよ。というほど。支払いが1000円超えたら「すごいね」と言われるのが電子出版です。” - CHINGE: アマゾンで漫画を出版アーカイブ (via otsune)
View Article"今日もチャーハンを食べた。ものすごく...
“今日もチャーハンを食べた。ものすごく子供連れの多い所なので、子供の大騒ぎは覚悟の上だが、観察していて興味深いのはうるさい子は、後でおもちゃを買ってあげるから静かに、的な条件を引き出し、静かな子はただただ当たり前のように静か。そういうものなんだよな。静かな子を褒める方法はないかな。” - Twitter / 伊集院光 (via pinto)2011-06-14(via gkojay)
View Article水分補給を習慣に! 水を飲むタイミングを教えてくれる水差し | roomie
水分補給を習慣に! 水を飲むタイミングを教えてくれる水差し | roomie: abworks:水飲まないのでこういうの必要かもなあ
View Article"すごい毒舌なある友人が、実は、単に日本語が下手だから「過激トーク」に陥っているんだと気づいたとき、目から鱗がおちた。まだ中学生とかで大人の文章が書けない...
“すごい毒舌なある友人が、実は、単に日本語が下手だから「過激トーク」に陥っているんだと気づいたとき、目から鱗がおちた。まだ中学生とかで大人の文章が書けない人が、目立とうとするとどうしてもシモ系とか、過激トークになるよね。表現力豊かな人の毒舌とは、元々、別のものなんだろう・・・。” - (Saving…) Twitter / kondoukoushi:...
View Article"人は殴られない距離にいると強気に出る。だからネットは荒れやすい。だから新聞の投書は高圧的。"
“人は殴られない距離にいると強気に出る。だからネットは荒れやすい。だから新聞の投書は高圧的。” - はてなブックマーク - Twitter / Takeshi Kouno (via h-i) (via ingurimonguri) (via tokunoriben)
View Article"結局、情報がやり取りされる構図ってのは大して変わってないんだよ。 情報を供給するヤツと受け取るヤツのバランスの話。...
“結局、情報がやり取りされる構図ってのは大して変わってないんだよ。情報を供給するヤツと受け取るヤツのバランスの話。一番バカなのは、Twitterやブログで情報を得てそれを「自分が能動的に取得した」と勘違いしている人。いや違うでしょ、水槽と生け簀くらいの違いしかないでしょ。正直に言うと世の中の情報ってのは全部正しいことが確認できるなんてことはそうそう無くて、大体は曖昧な情報を「そうだろう」と信じること...
View Article"本を読まないということは、そのひとが孤独でないという証拠である。 - 太宰治"
“本を読まないということは、そのひとが孤独でないという証拠である。 - 太宰治” - Twitter / 名言bot (via yellowblog) (via onehalf) (via usaginobike) (via yasunao) (via 3000km) (via nemoi) (via theemitter) (via ittm) (via ssbt) (via dewfalse)...
View Article"投資と言っても、不動産は株とは全く違う。株は上がるか下がるかの半々で儲かる可能性があり、手数料も安く、インターネット上で売買でき、手元資金で行うから自己...
“投資と言っても、不動産は株とは全く違う。株は上がるか下がるかの半々で儲かる可能性があり、手数料も安く、インターネット上で売買でき、手元資金で行うから自己破産することは通常ない。一方不動産投資はというと、大半は儲からず、手数料も高く、ローンを組んで投資し、持っている間は経営者としての判断を必要とする。...
View ArticleConstructing the Star Theatre, New York City, 1901
Constructing the Star Theatre, New York City, 1901
View Article“Light can be gentle, dangerous, dreamlike, bare, living, dead,...
“Light can be gentle, dangerous, dreamlike, bare, living, dead, misty, clear, hot, dark, violet, springlike, falling, straight, sensual, limited, poisonous, calm and soft.”— Sven Nykvist (pictured here...
View Articlecinephilearchive: “Truffaut searches for a title for his first...
cinephilearchive:“Truffaut searches for a title for his first feature film” (in “François Truffaut at Work” by Carole Le Berre, New York: Phaidon, 2005, p. 26)@lafamiliafilm If you’re interested in the...
View Articlepickledelephant: Andrei Tarkovsky and Sven Nykvist while...
pickledelephant:Andrei Tarkovsky and Sven Nykvist while filming The Sacrifice (1986)The climactic scene at the end of The Sacrifice is a long tracking shot in which the main character - Alexander burns...
View Articlethedsgnblog: reformer | http://reformer.hk reformer is a...
thedsgnblog:reformer | http://reformer.hkreformer is a Hong Kong based design studio founded by Wai Chan David in 2012. Design is not just beauty something, but changes something. We act out our...
View Articleinesestrazdinacov: Made in Ch-i-taly, Stefano Pugliese
inesestrazdinacov:Made in Ch-i-taly, Stefano Pugliese
View Articlercruzniemiec: EXOtique PROJECTiONE EXOtique is a quick design...
rcruzniemiec:EXOtique PROJECTiONEEXOtique is a quick design through fabrication installation at Ball State’s College of Architecture. This project was aimed at using tools purely as generators for...
View Article